完成写真
CADデータ集 | TVボードデータ | キッチンデータ | 階段データ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
更新日:
NEW ENTRY
家の建築では当たり前のことですが、テレビボード一台のために建築のプロ集団が束になってお客様の夢の実現のために手を取り合っていると言ったらどう思いますか?嘘かと思われるでしょうけどk-designでは毎回それが当たり前となっています。 houzzでは製作写真もごらんになれますよ。 ↓ https://www.houzz.jp/projects/5946460 お問い合わせから完成に至るまでの詳しい記事はこちらです。↓https://kd-office.com/?p=14021 リビングおしゃれ計画 リビングはテレビボードだけでおしゃれにすることができます。 じゃまなものを一切見せないフロートタイ… Continue reading
2019/11/04 テレビボード
フロートテレビボードの扉は上から手前に開く、前開き式となっており、かねてから小さなお子さんがいる場合はご家族の皆さんにくれぐれもお子さんが触ったり乗ったりしないようにしてくださいとお願いをしてきました。 その課題に対しては常に解決策を考えてはいましたがちょうど良い金物がなかったことで二の足を踏んでいたわけです。 良いと思った金物が目に入ったときはメーカーに問い合わせをするんですが耐久性に問題があったりと大きさ的にテレビボードに入らないなどなかなかピッタリな金物が見つからないんですね。 家具金物の展示会にも足を運び、カタログではよく見えたけど実際動かしてみたらガッカリしてしまったということも少な… Continue reading
2019/10/19 建設
フロートテレビボードは後付けができないと思っていませんか? もちろん後付するためには必要な工事を先にしてもらうことが前提となりますが そうではない場合でも可能 ...
最近お客様からの問い合わせについてはアドバイスが必要だと感ずることが多くなりました。 それだけオーダー家具については家の構造やインテリアに関わるということです。 まず平面図なのですが一般の人はどれだけ情報を読み取れるのかというとこれは限界があります。理解できるのは間取りの広さと家具やキッチンや窓や照明器具の配置くらいだと思います。 これでも十分だとは言えますが、もっとよくするためにはやはりプロのアドバイスを受けたほうが良いでしょう。 ここでいうプロとは設計士でありインテリアコーディネーターのことですが実は家具のプロの意見も取り入れるとさらにインテリアの完成度が高くなります。 あるハウスメーカー… Continue reading
目の流れを美しく見せたい 最近フロートテレビボードの打合せをお客様とばかりではなくハウスメーカーの担当者とも打合せをする機会が増えているのですが、「おやっ?」と思うことが少なくありません。 それは「フロートテレビボードが届いたら組み立てはこちらでするんですか?」という質問をたびたび受けるからです。 そういえば通販家具はほとんどが組み立て式(ノックダウン式)であるためこちらで完全に組み立てて送ることのほうが稀なんだといまさらながら認識しました。 それだけオーダー家具は通販では買えないものとも言えます。 確かにオーダー家具は現場で大工さんが作っているからです。 ですがオーダー家具は大工さんが作って… Continue reading
Copyright© TVボードオーダー専門【全国対応】 , 2023 All Rights Reserved.