札幌市, 北海道, JPのHouzz登録専門家akiyoshi kawajiri
Best of Houzz 2019 サービス賞を受賞
Houzzコミュニティによって顧客満足が最高レベルと評価されました。 テレビボードプロジェクト

システムキッチンやインテリア家具を k-designチームに依頼することのメリットとデメリット

投稿日:

 

の新築やリノベーションのときには

キッチンを始め、インテリアをどうしようかと胸が高まると思います。

それで

ハウスメーカーや建築会社に希望を伝えるかたちとなりますが、

インテリア家具やオーダーキッチンについて、
必ずしも得意であるとは限りません。

キッチンとインテリア家具は建築以外の専門知識が必要

それは

家の設計ノウハウと、家具の設計ノウハウは
別分野となっているからです。

k-designチームとは?

そこで

キッチンやインテリア家具の設計と管理のプロであるk-designと、

製造のプロである工場や責任者と一体となって

お客様のご希望を叶える体制をとっています。

直接依頼して得られるメリット

メリット1

*ダイレクトな提案

k-designにダイレクトにご希望をお伝えしていただき、
すぐにプラン作りに入ります。
提案の回数に限りはありません。

メリット2

*経費削減

製作工場や機器メーカーとの深い繋がりがあるため、
無駄な経費を削減した価格の提供ができます。

メリット3

*工事がスムーズ

ハウスメーカーや建築会社との打ち合わせは
k-designチームが行います。

メリット4

*アフターケアの管理が楽

k-designチームとして情報管理をしているため、
アフターの依頼は
k-designと製造工場のどちらでも受け付けます。

デメリット

*施工エリアに限りがあります。

キッチンや家具の製作と製造まで行えるエリアは
北海道の札幌市と近郊となっています。(対応しているかどうかはお問い合わせください)

北海道外のエリア(関東など)の場合は

家具の製造までとさせていただいています。

ご協力のお願い

*写真の公開の許可をくださるようお願いいたします。

k-designはカタログといったものは持っておりません。

そのため、
公開許可をいただいた写真に限り、
ホームページや他のインテリア家具を扱うWEB媒体(例:Houzz)に
写真や記事を上げさせていただいています。

ですから
写真の公開の許可をいただければありがたいと思っています(^-^)

関連記事

システムキッチン|依頼の手順

TVボードQ&A|依頼の手順

212

↓お問い合わせが多く、よく読まれています。

 

 

 

 

 

 


1

  フロートテレビボードの耐荷重テストをすると予告していましたが ついに工場にて実験を始め、予想を超えた結果が出ましたので ここで紹介します。 結論から言いますと、 200kgを超えてもビク ...

2

    フロートテレビボードは後付けができないと思っていませんか?   もちろん後付するためには必要な工事を先にしてもらうことが前提となりますが そうではない場合でも可能 ...

3

      抽象柄というのは昔からあるにはありましたが 選びにくいというかほかのカラーとの組み合わせが難しく プラスになったと感ずる場合とマイナスになったと感ずる場合との ...

4

    オーダー家具といってもいろいろ   オーダー家具は建築ジャンルか家具ジャンルかという話を前にしましたが さらに分けることができます。   それは家がどん ...

-TVボード, システムキッチン, 家具データ
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© TVボードオーダー専門【全国対応】 , 2023 All Rights Reserved.